美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[913]  [912]  [911]  [910]  [909]  [908]  [907]  [906]  [905]  [904]  [903

ひさしぶりのツッコミまSHOWはこちら。

 

 

 

この番組けっこーアレなので見ないのですが

家帰ったら特番としてやってたので、なんとなくw

 

今回のオファーは、100歳のお祖母ちゃん宅に、70代の息子さん夫婦が同居すると言うお話。

まぁ大体分かると思いますが、色々危険だし暗いし・・って問題。

 

今回もツッコミ満載でしたが、とりあえず数点(笑

 

ただ、このナグリの手摺は良かったすね。

手間掛かってるだけの事はあります。

 

 

 

まず最初に「え」ってなったのが、こちらの開口。

 

 

お庭に面してるとの事でしたが、この赤四角部分をイキナリ撤去しまして

ちょっ ちょまてよ(キムタクで)

 

 

 

なぁーんと言う事でしょう。

大きな2間開口になって、お庭が良く見えます♪

 

 

 

やっぱり・・

って「柱」何処行った(汗

 

キホン「柱」があるって事は、そこに荷重を載せるので、その分横架材の大きさが小さくなっています。

上の画像だと最初は1.5間の開口だったのに、途中の柱抜いてまるっと開口になってます。

2700mmの開口と3600mmの開口、同じ大きさの梁が負担している訳無いでしょ(汗

最悪その柱の近くで継いであったかも・・とか(滝汗
ご丁寧に天井一杯の開口で、雑壁すら無くw

 

つか、耐力壁とわ。

 

同じ事で言うと、仏間だったこのお部屋

 

 

 

赤い線とその後ろには必ず柱があります。

2間開口ですが、真ん中に柱が入っているので、上の横架材は小さなモノでしょう。

 

 

 

あと 黄色い線部分を覚えておいてください。

 

それがですね、なぁーんと言う事でしょう!

 

 

 

ひろびろ明るいキッチンにぃぃぃぃぃ(大喜

 

って黄色い線部分の柱だけ残っているの判りますね。

 

高さ的に補強梁の大きさも心配・・。

 

てか 同じ空間に2箇所も ムチャしはりますわ。

 

ちなみにこちら京都なのですが

 

 

 

画像右奥が玄関です。


玄関引き戸はアルミ製で居間の空間と直通ww

 

お庭と繋がってる窓はトリプルガラスとの事でしたが、玄関引き戸はアルミって、しかも直通って。

 欧米かっ(謎



なんだろう・・厚手のセーターとスキーウエア着込んでるけど、ズボンわすれて下着一枚的な(笑

 

そもそも冬なんて玄関開ける度「ぴゅーーー」って冷気が家中を吹きまわります。


京都の冬は寒ぅおますわよ。ぶぶづけでも如何どすか(謎

 

そんなこんなのリモデルプラン。

 

耐震と断熱は同義で考えないとねと。

 

今回はこれ位にしときますが、相変わらずツッコミどころ満載な番組です。

もしかしてワザとやってるのだろうかとすら(笑

 

あ そそ

 

 

 

開き戸の引き込みは良いアイデアでした。

真似しよう(笑

 

やっぱ「餅は餅屋」で如何でしょう^^


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3
8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言