美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[719]  [718]  [717]  [716]  [715]  [714]  [713]  [712]  [711]  [710]  [709

久しぶりにダウンライトのお話。

 

ダウンライトってキホン天井断熱には使わないんだけど

理由はこんな感じ。

 

 

 

高気密ダウンライトなんてあって

それだとブローイングやマット敷き断熱部分に使える

と言われてるんだけど・・まぁ言われてるだけ(笑

 

 

 

青が気密層で赤が熱と水分(湿気)の移動。

 

まったく気密の意味を成さない訳です。

 

って訳で 基本ダウンライトは使わないんだけど

天井からの光が欲しい場合 シーリングライトなんて

見た目アウトな器具使いたく無くw

 

なので 断熱+防湿層の下に

もう一層ダウンライト+配線のスクロールスペースを作ります。

 

 

 

それによって先に気密さえシッカリ行っていれば

あとはダウンライトを何処にでも持って行けます。

 

ちょっとしたヒトテマですが 性能維持には断然寄与する事に。

 

ちなみにこの天井構成的には 上から

 

>構造用合板(水平構面+防風層)

>断熱材

>防湿層(気密シート)

>スクロールスペース

>天井下地

 

~となっています。

 

構造と断熱気密が両立してますね^^

 

ちなみにこちら 家具位置がまだ決まっていなかった為

壁も防湿層の内側に配線スクロールスペース作ってます。



 

これで壁部も防湿気密関係無く ブラケットライトの移動が可能。

 

ころばぬ先の杖

 

そんなこんなで「天井断熱+ダウンライト」の手法その1でした。

 

アディ押忍。

 

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3
8 10
12 17
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言