美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[1305]  [1304]  [1303]  [1302]  [1301]  [1300

本日は祝日ですが月曜ですので いつもの呟きピックアップ

 

11月17日~23日までの1週間分です。

 

雪虫見た・・

 

 ~~~~~~~~~~~~

日射取得と窓椅子

 

 

メーカーサービスの質低下が著しい中、長府さんの初期対応は素晴らしい^^

 

玄関は風除室とする

 

 

遮蔽って反射するって事なんだよ。

 

 

嬉々として高市発言を国の存亡と絡めたいメディアとかポストが多いけど、何故か立ち位置が中国側。発言内容的に間違った事言ってないし、反日あぶり出しになって逆に良いかも知れん。毅然とした態度を。

 

こわざ

なんかすっごく少なくなった気がw

 

 

落ち葉拾い?すまん、今年も諦めるわw

 

 

来春、香港行こうと予定組んでたんだけど行けそうに無いかな。

 

【外窓交換】アルミシングル→樹脂トリプル Before and After

  

 

サルスベリ、デカくなってきたので強めに剪定したった。横に広げようかと。

 

水は低きに流れる

暖気は上に登る

冷気は下に降りる

光は太陽と共に移ろう

当たり前のことを当たり前にデザインすれば、そこに間違いは無い

 

 

今年も「農家かっ!」って位のキウイーズ。4時間収穫してもまだ倍あるとか草

 


カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
16
25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言