勝手口が寒いとのオファー。
いわゆるアルミ+樹脂複合ドアですが
土間もあって そりゃやっぱそうですよね・・。
キッチンに繋がっているので何とかしたいとの事。
これ高断熱のドアに入れ替える事も可能ですが
今回の内窓補助金は ドアは対象外で
やたら補助率が小さくなります。
なので 入口に「断熱カーテン」を下げました。
布地が三重構造になってて
起毛布が空気層を保つと言うカーテンです。
以前紹介した事あるなぁと探せば
2011年すか・・12年も前だった(笑
http://eyescode.bijual.com/Date/20111124/
これで勝手口からの冷気は抑える事が出来ます。
コストもドア入替より断然安く。
冬季以外は外しておけば良いですしね。
こんなのも部屋の温度を保つための一手になりますよ
ってお話でした。
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(08/01)
(07/31)
(07/30)
(07/28)
(07/24)
(07/22)
(07/21)
(07/19)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言