スケルトン階段を支える
この丸印を「ササラ桁」って言います
 
そのササラ桁を無くして
壁から直接段板を出す場合は
先に階段を組んでおいて
一体の階段を 壁にぐぐーっと押し込んで固定します。
 
良い仕事し過ぎると入りませんww
で ほどなく完成。
 
方位と窓を意識すると
段板のリズミカルな影が作りだせますよ^^
					カレンダー				
				
					プロフィール				
				
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
				アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
					最新記事				
				(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/31)
(10/30)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/23)
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					以前の環境共生計画				
				
					2009年8月~2020年4月までの一言