美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124

ホコリが立たなくなった頃合いを見計らって

小屋裏に御弊(ごへい)と棟札(むなふだ)をお祀り

   

 

手を合わせているのは うちの社員大工さん

   

 

こちら小屋裏(天井裏)ですが「屋根断熱」なので 下に桁や天井下地が見えます。

 

てか天井のパンパンさ加減見てください w

 

HGW400mm屋根断熱+防湿シート、ブチルテープでしっかり固定。

もちろん断熱材の外部側は 通気層もしっかり取ってありますよ。

これが丁寧な施工であり、正しい現場と言うモノです^^






カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言