防湿層貫通部は丁寧に防湿気密(赤丸)
ボードで押さえられない防湿シートは
気密テープor乾燥木材で固定(黄色矢印)
~が室内側の施工。
室内側からは防湿目的ですが
室外側は漏水対策として処理が必要。
こちら気密テープでの防水処理の図。
換気扇パイプの貫通部は専用部材を使って。
電話線の取り入れだってモチロン
電線の取り入れもだけど
滞りない通気がレインスクリーンとしての役目も持ちます。
見えない安心。うんうん。
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/18)
(11/15)
(11/12)
(11/11)
(11/09)
(11/07)
(11/05)
(11/04)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言