HURD社ベイウインドウのケースメント窓が割れました・・。
 
よく「HURDの窓は無くなった」なんて話を聞きますが
親会社が変わっただけで ちゃんと存在しています。
 
まぁ名前変っていますが(笑
現行は「SIERRA PACIFIC」になってます。
そしてケースメントの場合はそのまま入れ替えが可能。
と 思ったら・・
 
引き寄せ金具取付マークの位置が違うやん(爆
とりあえず再調整して ほどなく設置完了。
金具等は旧HURDのモノをそのまま使えます。
 
はい。キレイキレイ^^
 
気密もバッチリ。
 
ただ外部クラッドはサンド色だったので やっぱ経年で色変わってますね。
 
それでも 20年以上前の物件で 社名も変っているのに
ちゃんとメンテ出来るって素敵な事だって思います。
数年でメンテ部材無くなる日本のメーカーにも見習って貰いたいもんす。
そうそう 最近の世界情勢にて こちらの現場も
発注から日本に届くまで半年とか掛かっています。
ご利用は計画的に^^
					カレンダー				
				
					プロフィール				
				
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
				アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
					最新記事				
				(11/03)
(11/02)
(10/31)
(10/30)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/23)
(10/22)
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					以前の環境共生計画				
				
					2009年8月~2020年4月までの一言