美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[113]  [112]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102

いくつか屋根を重ねた場合 あえて軒先の高さを変える事があります。

 

 

 

軒に溜まる「積雪」荷重の分散を図る為です。

   

 

あと、急勾配屋根の軒先をフレア状に曲げるのは

 

 

 

軒の出を確保する為だったりします。

 

デザインには「用の美」が存在するのです^^




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言