美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45

飛騨市古川町の「理容室カノン」と

「ヘアサロンDROP(ドロップ)」移転工事中です。

 

 

 

引き続き御贔屓の程宜しくお願い申し上げます。

 

こちらでは随時進捗ご案内させて頂きますね^^




AIに仕事が奪われるなんて話がリアルになって来ていますがw

とりま最近良くみてるのが「ChatGPT

 

AIが質問に答えてくれます。

 


問:住宅に気密性能は必要ですか?

 

~~~~~

 

はい、住宅に気密性能は非常に重要です。

 

気密性が高い家は屋内外の温度差が少なくなり

エネルギー効率が向上し

冷暖房コストの節約にも繋がります。

 

また、外部からの騒音や埃、虫などの侵入も

防止する事が出来ます。

 

これにより快適な居住環境を確保する事が出来ます。

 

したがって住宅建築にあたり

気密性能にも注意を払う事が必要です。

 

~~~~

 

虫のくだりはちょっと・・ですがw かなりな精度です。

 

ここに風圧による室内環境の変化が入っていれば

及第点かと思います。

 

もひとつ

 

問:何故気密性能の大切さが広まらないと思いますか?

 

~~~~~

 

気密性能に関する認識が低い為であると考えられます。

一般的な住宅については、建築基準法で

最低限の性能が規定されており、それを満たす事が必要ですが

その中でも気密性能に関する規定は緩い為

気密度を高める事がなかなか進まない傾向があります。

 

また、住宅を建てる時には初期コストがかかるため

低予算の場合には気密性能を後回しにすることが多く

その結果、居住環境やエネルギー消費に悪影響を及ぼす事になります。

 

今後は、住宅の省エネルギーや快適性能向上が求められる中

気密性能の重要性が広まっていく事が期待されています。

 

~~~~~

 

なかなかですw

 

でも残念ながら基準法では気密性能に関する規定は

ユルイどころか存在すらしていない状況です。

 

住宅における気密性能は「的確な換気の為」

「風圧など外部環境に左右されない室内環境の為」

とても大切なカテゴリーです。

 

熱気球が穴だらけだと どんなに下でバーナー焚いても

空に浮かびませんよね^^

 

ストローに穴開けたら ジュース飲めませんよね^^

 

こちらお読みの方は耳タコでしょうけど(笑

気密性能 大切ですよ^^

洗面脱衣室に

 

 

 

アイアンバー下げておくと

 

「洗濯機→物干し」の最短ルート爆誕。

 

おススメす。

 

暖房切れた時期は扇風機回しておけばオケ。

梅雨時は除湿器欲しいすね。

 

アディ押忍




小屋裏部分は

 

 

構造面材にて水平構面を

 

 

 

その上から束を建て

 

 

 

桁を組み

 

 

 

屋根形成(はやっw

 



何か平屋は構造計算要らないとかなんとかって話が出回ってますが・・

 

平屋でもちゃんと構造の安定を確認しなければイケませんよ。

 

単に検査機関に構造根拠を出さなくて良いだけです。

 

 

それ 2025年4月からの話でした。

 

2階建ては2025年から構造根拠出さないと建築確認降りませんよ。

 

つかそんな当たり前の事 今でもちゃんとやっときましょうね。






本日は月曜日ですので一週間のツブヤキピックアップ。

 

3月20日~26日までの1週間分です。

 

3月も最終週ですね(白目

 

 ~~~~~~~~~~~~~~

 

うちの女の子が子猫4匹連れて来たのは良いとして、事務所中でミャァミャァ遊べって呼んでて仕事にならんw

  

 

気密性能ってのは普通の事を普通にやってれば何故か称賛されるくらいの数字は出るすよね。うちの大工談。

 

30年とか直接関わってきた。二世帯住宅が視野に入ったら相談してほしい。向き不向きの他に色々押さえるべきポイントがある。嫁さんとか婿さんはあくまで他人。

 

11年の家をリモデル依頼。矩計見たら天井・壁共にサニーライト40mmで 昭和にトリップしたのかと思った。11年前ぞ11年。

 

しばらくボリビアに赴任してみえたクライアント「少し地味だったかしら」と言わしめたキッチン。日々精進だぞオレ。

 

現場は基礎から上に作って行くけど、構造は外部要因(雪や風)から屋根→天井→壁(柱)へと下に向かって重量を足していく。それイメージすると安易な間取りは書けないけどね。

 

先月の話、うちの親より上だけど御夫婦で毎日ウォーキングしてみえて健康意識高いと思ってんだけど、先月トイレで倒れられて半身不随。1月の電気代に驚いて全館床暖房切って居間のコタツで生活してたとの事。暖房費≦医療費を伝えたい。その暖房費抑えたければ断熱。

 

吹いたw

 

 

防湿シートは丁寧に梁と圧着。ちなココの天井ラインはこの辺






こちら天井断熱の下地

 

 

 

垂木下のに「防風層」として透湿防風シートを貼っています。

断面的にはこんな感じ(青が防湿層で赤矢印が通気の流れ)

 

 

 

上図で分かる様に垂木の厚み(こちらは120mm)が抵抗なく通気層になります。

 

 

 

その下に天井を創り断熱層をセット

壁と天井の防湿層を繋ぎます。

 

 

 

ちなみに壁の防湿層はボードで押さえますが

テープ留めしてからボードで押さえると更に安心ですな。

 

 

 

お 値段以上 アイズ^^





下屋(2階建てで言う1階の屋根)部分の通気も大切。

 

取り合い的にはこんな所

 

 

 

外壁材貼る前の水切りが設いていますが

屋根水切りと隙間が空いている事が分かります。

 


この部分から外壁通気を促進する訳です。

 

水切り設置前を見て見ましょう。

 

 

 

いつものメッシュ通気材がありますね。

 

 

 

これで通気と共に 小動物の侵入を防ぎます。

 

入口から入れた空気は真っ直ぐ屋根に抜き

棟へと上昇し排気されます。

 

 

 

そんな上昇気流が生れるなら 抵抗にならない様

透湿防水シートは丁寧にテープ留め(黄丸)してあった方が良いですよね。

 

「通気は大切」と言うお話でした。

 

アディ押忍





本日は月曜日ですので一週間のツブヤキピックアップ。

 

314日~19日までの1週間分です。

 

なんか花粉飛んでますよね。車がキチャない・・

 

 ~~~~~~~~~~~~~~

 

つか本日だけでも二件、いわゆる見切り発車の建築難民って多いなぁと。トンネルの中で迷ってる方の受け皿になれる様に精進しよう・・スタッフ募集中(特に女子)

 

日射取得用の窓なら開く必要も無いよね。

 

 

東京では桜の開花宣言だってのに、普通に雪降ってる飛騨サイキョーw

 

4号建物特例廃止で許容応力度計算必須!だから加盟しましょ的なDM来たんだけど、釣りだろうか。

 

現場から「階段組み始めました」ってLINE来て「さっさと階段回りの詳細図よこせ」と言う無言の圧力に打ちひしがれている。

 


うちZEHレベル可能なので「あそことほぼ一緒ですね」って、ちなみにアソコとは弊社。等級5(とは言って無い)が何故に等級7と一緒やねんwwと言う本当にあった怖い話

 

木構造を熱橋とみるか否かで 環境関連への姿勢が計れる的な。

先日の伊香賀教授が出演した番組ブログにて

https://housingeyes.bijual.com/Date/20230316/

 

この画像貼りましたが

 

 

 

原因として良く使われるのがこんな絵

 

 

 

実際 血圧の急降下による「ヒートショック」が原因ですが

浴室内で倒れる要因で多いのが「浴室内熱中症」です。

 

高温での入浴により体が暖まることで血管が広がり

血圧が低下して起きるリスクなのですが

 

お風呂から出ると寒いから・・

お風呂の温度高くしないと暖まらないから・・

長く湯船に浸かって無いと寒くて体洗えないから・・

 

等々の理由にて 高温のお風呂に長時間入る事で起こる「熱中症」

 

やはり脱衣室や浴室が暖かい事で防げる事故です。

 

先日 近所のご老人が半身不随になったとの事でした。

 

いつも御夫婦でウォーキングしていて

お元気な方だなぁと思ってたのに最近見ないので・・・

 

家中に床暖房が入れてあるおうちにお住まいなのですが

光熱費の高騰に驚き1月から床暖房を止めて コタツで過ごしていたそう。

 

そんな中 暖房の無いトイレで倒れているのを奥様が見つけ

そのまま救急車で搬送されたらしいですが時すでに遅く。

 

床暖房さえ切らなければ防げた事故かも知れません。

 

でも燃料代が・・

 

そうです。まず最小限の熱源で長く室温を維持できるだけの

断熱性能が重要になる訳です。

 

良く判らない流行りに気を遣う前に

まずは建物の断熱性能に優先順位をつける事で

健康とお財布に優しい暮らしが約束されるんですね。

 

断熱は数字と施工精度で性能を担保できます。

 

もちろん作り手が正しい知識を持っている事が重要です。

 

そんなこんなで「浴室内熱中症」の補足でした。


倒れて医療費使うより暖房使った方が安く付きますよ。

暖房使うなら断熱した方が・・クドイww









こちらはペイント仕上げ用の木製巾木

 

 

 

そしてこちらは45度で設置する無垢の廻り縁

 

 

 

それを組み合わせると

 

 

 

ゴージャスな廻り縁に

 

 

 

ペイントかけると存在感が増します

 

 

 

モールディングの多層仕上げの一例でした^^



美は細部に宿るのです(ドヤァw








カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言