アイズの人気パターンご紹介。
こちら某様邸 建物の南側
大きな開口がパッシブに太陽エネルギーを取り込みます。
ここまで開口設けても積雪乗せての耐震等級2をクリア。
で 何が人気パターンかと言えば2階真ん中の窓が特徴的。
変な所に窓が付いている感じですが これの断面がこちら。
リビング吹き抜けを上下半分に割って 吹き抜け上部にロフトを設置。
こちら高さ1.4m以下にて 吹き抜け同様「課税対象外」となります。
そう 脱法ハーブ的な←違う違うw
プチ吹き抜けにて 冬季の日射を取得した上でのロフト設置。
収納の他 結構人気なのがご主人の書斎(こもり部屋)だったり。
そのプチ吹き抜けを室内から見るとこんな感じ。
ちょっとだけ吹き抜けた上がロフトになってます。
良いでしょ^^
アイズ ロングポピュラーパターン(そんな言葉あるのか・笑)
夏季は大きな軒とバルコニーで日射遮蔽を行い
これからの季節はイッパイの太陽を愉しんでください^^
アディ押忍
本日は祝日ながら月月曜ですので ツブヤキピックアップ
9月13日~19日の一週間です。
敬老の日だって?けっこーなオッサンの私を敬え(笑
自民党総裁選ありますが党員でも無いので こっちへのアーカイブは避けますね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
地震きた時、家が一番安全って子育てには最高に大切なアドバンテージになると思うんだ。コスパ高い。
オーガニック・コットンのトートバッグは、それが生産過程で環境に与えた負荷をオフセットするためには、1枚あたり2万回使われなくてはならない。
https://t.co/iavNcQ9D9k?amp=1
「反原発」と「脱原発」は 似て非なる思考だから。
ここの所、クリエイティブと言うより電卓仕事が多かったので、チョコレート食べて脳に栄養を送ってたつもりが、脳では無く体重増加に寄与していた。山は死にますか川か死にますか海はどうですか。
↓プライマリーバランス云々の前に実績がこちら。
米国の財政赤字動向がおもしろい。コロナ危機対策として過去例のない巨額の財政出動(約693兆円、前年比+4.0%)を行った一方、政府の収入も増え(約395兆円、同+17.7%)、なんと今年度(11ヶ月間)の財政赤字が昨年度比10%も減少しています。
https://twitter.com/uikohasegawa/status/1437558489438588929
サントリー新浪社長の45歳定年制発言ですが 自社でやってみれば良いだけの話。
東京医師会幹部の病院、補助金詐欺がバレましたが返還するので問題ありません。
車のライト 飛び石で傷入りまして・・
ついでにくすんできたので磨きに出しました。
新型らしいコーティングまでしてもらって
ぺっかペカに(嬉
ビフォー画像撮るの忘れた←をぃ
このペカペカ4~5年持つらしいす。
ライトくすんできた方 ご紹介しますよ^^
弊社の基礎が地中梁を多用するのは
床下暖房の通気経路確保の為。
ただね
結構な鉄筋量なんですよ(笑
ただ・・こんな芸術的に美しい鉄筋も
コンクリート打つと 見えなくなってしまいます。
つか ベーススラブ打つまでに結構なコンクリート量(笑
隠れてしまう「見えない安心」です。
お ねだん以上 アイズw
ぽっぽー
おうち楽しも^^
本日は月曜日ですので ツブヤキピックアップ
9月6日~12日の一週間です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
お散歩途中の方に「ビルでも建つんかな?」と。木造2階だと伝えると驚いてましたw
日本よ、これが「積雪1.4m」乗せての「耐震等級2」のベタ基礎だ。「ベタ基礎だから強いんです」ってセールストーク、それベタ基礎ですら無いかもよ(謎笑
ボッチャとか見事にユニバーサルなスポーツなのは確かで、ゲートボールを食ったブランドゴルフの牙城を崩すかもしれない。
何のプロモートも無く深夜アニメで爆発的に売れ映画化までしたコンテンツを、早々にフジTVがワガモノ顔で全国ゴリ押しする構図は感慨深い。
↓アホか。無症状感染が蔓延する事分かって来たんだから「検査+ホテル隔離+経過観察」はパッケージで行う公的公衆衛生だろ。
「検査は自己負担で」ワクチン・検査パッケージで政府が方針
素直な木造総2階だけど、一区画大き目にしたので地中梁入れて構造計算を外注出したら上主筋D16×6本とかトンデモナイの上がってきた。いくら積雪1.6mとは言え、鉄骨の地中梁よりデカいだろコレ。も少しスラブに負担回して再構成しよう。つか外注出した意味(汗
↓高市さんこれはダメ。風評被害を失くす事が政治の仕事であり、科学が風評に負けてはならない。
「風評被害リスクある限り放出の決断しない」 福島第一原発「処理水」海洋放出で高市氏
許容応力度計算を外注すると、その会社のレベルが良く分かる。ただ計算ソフトが使えるだけの人と、構造分かってて計算ソフト使ってる人の差は、安売りのカップラーメンと拘りラーメン店くらい楽勝ある。
ツーバイやってた人の軸組プランは安心して見れる。区画とか壁量って考え方が嫌ほど頭入ってるから。基本だよね基本。
小室さんのお蔭で少し勉強したんだけど、改めて女性宮家創設は取るべき選択では無いな。
↓この人も似非科学の被害者だったか。
千葉真一さん「水素飲んでるから大丈夫」
免疫上げて栄えるのじゃ。
免疫力高いと風邪ひきにくいって言うよね。
寒い日に裸で外出れば風邪ひくよね。そこらじゅうに風邪ウィルスが漂ってるって事で良いよね。デルタ株が浮遊しているかもしれないトコに長くノーマスクだと、より簡単に感染するって事だよね。
↓「自分のために泣いている」事は十二分に伝わりました。
小泉進次郎氏の涙に政治記者が苦言「自分のために泣いている。自らの感謝を語る前に、総理が辞めることを閣僚の一員として国民に謝罪すべき」
この時期ミョウガ紫蘇じゃこ豆腐最強説。
↓だからイスラエルでもイギリスでも起こったやん。一定数は無症状感染する訳で。くどいけど同時に無作為検査+ホテル隔離等の措置が必要なフェーズ。
“2回接種”の緩みも?「ブレークスルー感染」増加
飛騨産・桧の芯持ち材2寸角(60mm)の垂木
垂木は普段もっと大きいの(140~235mm)使うので、とっても久しぶりに見た気がするw
このサイズで芯持ちだと間伐だと思うけど、芯材取った残りはチップにするのだろうか。
何にしても木材は捨てる所が無い。
正しく使えば実にサスティナブルなマテリアルだ。
せっかくの銅板樋なのに
これやっちゃダメ(汗
ゼッタイ
外周/柱直下率100%の図
ここでも良く取り上げますが 柱直下率とは上階の柱下に下階の柱が存在している比率の事。
まったく壁がズレているなんてのは問題外ですが、最低でも50%以上は必要でしょう。
その直下率。
直下率が高いと耐震的に有利になりますが 実はコスパも良くなるのです。
↓赤線で入れた「梁」は上階の重さを支えますが
それに比べて黄色矢印の「桁」サイズが小さいでしょう^^
最初の画像に丸入れましたが、↓ 青丸で囲った横架材が「桁」
緑丸は下屋の差し掛け屋根の桁なので、関係無いですよ^^
そうです。梁が受けた重量+上階の柱に掛かる鉛直荷重もダイレクトに階下の柱が支えるので、柱上の「桁」サイズが小さく出来るのです。
これ外周だけの話では無く、内部の壁や柱にも同じことが言えます。
同じ面積なら、同じ強さなら、同じ空間なら、安く安全な方が良いですよね。
丁寧な構造検討は耐震だけでなく「コスト」にも効いてくるのです。
って訳で、ここも試験出すぞー。
ちゃんと復習しとけよー(笑
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。