南側に背の高い建物があり、将来的に建て替えがあったとしても用途地域的に10m越えの建物が可能な地域故、最初から南の日射は捨てて 西側からの日射取得を狙ったおうち。
確かに 冬季は遅くまで日射取得出来て暖かいのですが、5月過ぎると厳しいモノがあります。
そこでUVカットのタープにて1・2階共に日射遮蔽。
白いタープなので室内も暗くなりませんし、窓からはバルコニー分の距離があるので通風も良好。
クライアント様曰く「あると無いとでは雲泥の差です(驚)」との事^^
ちゃんとキレイに影が窓を覆ってるでしょ。
夏の暑い昼間、この下でプール遊び、楽しそうですよね^^
デッキ上の物は外部物置が未設置にて申し訳ありません・・早急に手配いたします(汗
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/22)
(03/20)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言