シルバーグレーに変色したウッドデッキ@屋根上の月見台
これはこれでカッコイイのですが、あまり放っておくと木材の割れから浸水して、腐食や苔の元になってしまいます。
再塗装の前にケバたった表面を研摩および洗浄。
丁寧に洗浄するとここまで色が戻ります。
逆に木材ってスゴイなと^^
そして数日乾燥させてから再塗装に向かいます。
下準備って大切^^
せっかくなので 笠木と柱頭に銅板巻きましょうかねと。
事務所の玄関ドアは北欧製の木製なのですが
先日高圧洗浄掛けたら すっかり色落ちしまして(笑
最初からエイジング掛けて古めかしくしてたので問題無いのですが、「エイジング」と「貧乏くさい」とは違うなって事でw
※ってより木のメンテは必要です。
本来は#200番以下のペーパーで軽く表面擦ってからの作業なのですが 今回はそのまま油分を乗せていきます。
使ったのはホームセンターなんかでも売ってある「えごま油」
お祖母ちゃんが「あぶらえ」作ってたらそれ使えると上級者認定です^^
手ぬぐいに湿らせてポンポンポンと油分を与える感じで広げていきましょ。
あ!写真撮るの忘れた!って事で途中(笑
色が変わった所が「えごま油」を塗った所です。
けっこう色の差が出ますよね。
って訳で ほどなく完成。
ディストレス掛けてのエイジング加工しているので、唐突に綺麗になってる訳では無いですが、これやっておくと表面の劣化を抑える事が出来ます。
おうちに木製玄関ドアが設いているアナタ。
暑くなる前にメンテしときますか^^
本日は月曜日なのでいつもの呟きピックアップ。
5月25日から31日までの1週間分です。
おふぅ 6月ですか・・頑張っていきましょう(ドキドキ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブルーインパルスにイチャモン付ける意味が分からん。
金融都市としての香港の優位性は終わった。さて まだ国賓として招待するつもりか?
簡単に自分で作った約束を反故する国家。香港に住む若者が心配だけど、まずは日本として強い姿勢を見せなければ、尖閣だって知らん間に実行支配される。
高山市在住ですマグネット。名古屋に居る弟が置いていった車乗ってたら、見知らぬ爺さんと婆さんに指さされて「帰れ!来るな!」って言われたらしく、それ以後貼っていると言う。ヤリスギ自警団怖すぎだけど、地元に置くならナンバー替えた方が早くねw
日本はサプライズを取り戻さないと駄目だ!って暑く語る人と居たんだけど、それサプライチェーンな。そんな驚きばかり取り戻さんで良いぞ。
断熱だけで無く建築の1次エネルギーも加味すると、住宅建築は木造一択になっちゃう。その中で、如何に2次エネルギー(例えば光熱費)と維持管理費を抑えられるかって視点で選択肢は絞られてくる。想定年数でも異なるけど、その上でデザインとストーリー。
維持管理費ってのは耐震も含めて。あと2次エネルギーである光熱費の他、医療費って視点は大切。室温の違いは疾患に直結します。疾患と室温の相関性についてのエビデンスは日本でも蓄積されつつあります。
こちらウド(クリック可)
白いのが栽培してるモノで 緑のが天然のモノ。
こんなに違うんですね。
山菜特有のエグミは比べ物にならない程、天然の方が強いそうで・・キンピラ頂いたんですが、ベラボーに美味かったすね(画像忘れました・汗)
あと 季節は終わりましたが「タラの芽」もここまで開いたのが美味しいらしく、なるほど勉強になります。
飛騨季節料理 肴さんでの一コマでした^^
そうそう 姫竹の真空パックお土産に頂いたんですが
今日食べないと駄目よって事で さっそく魚焼きグリルで皮ごと焼きまして
美味にございました,,orz
飛騨の山菜ポテンシャル恐るべし。
ブルーグレイにホワイトを効かせた寝室
なにげ凹んでる壁は壁掛けTVスペース
ツライチ仕様(笑
可愛いでしょ^^
可愛いと思ってくれたアナタ。
こちら建築としてはサーモンピンクのドライウォールに、白のモールディングを併せただけなんですよ。
あとは、ファブリック(バランスやベッドカバー等)でコーディネートしただけです。装飾品無くして想像してください。単なる薄ピンクの部屋w
逆に言えば 変に建築でデザインする必要無いでしょ(笑
個人的に建築でゴチャゴチャするの好きでは無いのですが、基本的に欧米のインテリアの考え方がそうで、照明なんかも建築工事では無くスタンドが主流なのも、ファブリックも同様に「後で簡単にコーディネートが変えられる」って事に尽きます。
変にビニールクロスでデザイン入れちゃうと数年で目も当てられないなんて(笑
インテリアコーデネートって奥が深いでしょ^^ 時間を俯瞰して考えたいモノですはい。
例えば「カリフォルニアスタイルのおうち」
↓今月のブレスに入れたスポット案内URLがこちら
http://housingeyes.com/variously/study2004/index.htm
カーテンや装飾品など何もない素のハウジングアイズ どうぞご覧ください。
ついでに シレっと・・
このデザインでUA値0.18W/㎡・k
積雪2m乗せての耐震等級2
なんて書いてますが これ結構な数字なんですよ(笑
例えば断熱性能 アイズ基準は「UA値=0.3W以下」としていますが
このUA値(UA値は数字が小さい程断熱性能が高い)で言えば
飛騨高山地域は3地域にて「高断熱住宅」として補助金対象になるのが ↓ この表の「断熱等級4」となります※クリックで大きくなります
0.56Wで補助金対象なんです(汗
最近 国内では自主的な最高基準として使われるHART20でのG2クラスでも0.28W。弊社最低基準は0.3ですが、そちら簡易計算での数字なので、詳細計算すれば軽く0.28を下回ります。
ちなみに1地域ってのが北海道で、この中では一番強い基準ですが「性能等級4」を満たそうと思えば0.46wでOKとなります。
個人的に性能等級4なんてのは最低基準以下だと考えていますが(実際アイズ基準よりユルユル)そんな数字を満足させれば「北海道基準クリア!」なんて曖昧なセールスもウソでは無くなるのです。怖いですね。
断熱や耐震はイメージで無く、数字で語りましょう。
そしてその数字を担保するのが現場の施工精度です。
大切な資金 丁寧に正しく使いましょう^^
本日は月曜日なのでいつもの呟きピックアップ。
5月18日から24日までの1週間分です。
そろそろ全国的に緊急事態宣言解除ですね。
日本より10倍以上死者が居る欧州も次々とロックダウン解除しているって事で、必然なのでしょうが海外からの渡航はまだまだ予断を許さない状況かと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
客観的に見て、第三のインフルエンザとして付き合っていく事になるのかなと。なんだかんだインフルエンザ対策も離隔距離・換気・手洗いが基本だし。実際、高齢者のリスクとしては餅詰まらせて死ぬのか、ヒートショックで死ぬのかの違い位かも知れない。
↑餅食わない人は餅起因の窒息で死なないし、脱衣所やトイレが暖かい家に住む人は血圧急上昇・急降下のリスクは格段に低い。って事はヒートショック起因では倒れないし死なない。
賭け麻雀って違法なんだろ?犯罪なら朝日と産経の記者も年齢入り実名報道しろよ。いつもの様に自宅の前に集合してインターホン押せよ。近所の人に聞き込みせえよ。それがお前らの正義なんだろ。
中国共産党ムチャクチャだな。人権無視にも程がある。トランプが怒り狂ってるけど、日本も強く抗議しないと、ウイグルや台湾に行っている非道を全部認める事になる。もし抗議に反対する人達が居るなら・・そゆ事。
公衆衛生と道徳の質を上げる事は安全保障にも繋がる。
地震怖い。
うちのクライアントは怖いからこそ家に居て。その辺歩いているより絶対的に安全だから。
あと柱状地盤補強した方、残念ながら何もしてない隣の家より突き上げ感じます。これ豆腐の上に家があるか、石の上に家があるかの差になりますのでゴメンナサイ。安心材料としてください。
まさかとは思うけど、大手ブラックの「朝掛け夜打ち」の迷惑営業が「こんな時にわざわざ来てもらって」的な善意の被害者が増える事に繋がって無いよね。
ド田舎に意味無くアパートが増え続ける要因がそれ。頼むから流されないで!なんならその不労収支予想を私に見せて!論破させて頂きます,,orz
ここまで来ても、台湾の参加を認めないWHOの存在意味。正味これまでWHOは権威として資料を使わせて貰ってたんだけど、今回のバカさ加減で大きく失墜した振り幅が凄すぎる。すべてがダメな訳では無いが、まずは日本として離脱もチラつかせて、毅然とした態度で臨むべし。
積雪2m乗せての耐震等級2と、無積雪の耐震等級3なら、積雪乗せた等級2の方が強い。一度2m雪を乗せて等級2を満足させてから、積雪量抜くと驚くと思うよ。逆に雪降らない所だと、ラフプラン段階でも結構ムチャできる。しないけど。
良い意味でコロナは、丁寧にポスト安倍の芽を殺している。
毎日使うと月/3500円とか掛かるけど、時間や静電気を考えると、洗濯乾燥機はガス式の方が良いと思う。それでも家事の労力を考えれは安いかと。
悲しいときー
悲しいときー
事務所の屋根でヘビが うねうねしてたときー
事務所の屋根でヘビが うねうねしてたときー
ダウンロード
↑クリックで動画
って某SNSに上げたら どーも縁起良いらしく(謎
お裾分けw
ナチュラルインテリアの中
不自然に上がった位置にルーバー戸が
実はルンバ君の秘密基地にて(笑
内部コンセントも完備です^^
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。