美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [110

本日は月曜日なのでいつもの呟きピックアップ。

 

先週サボったので9月14日から27日までの2週間分です。

 

そろそろ朝晩寒くなってきましたね(遠い目

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

種なし葡萄とか 種の保存を全く無視した自然への冒涜ともとれる遺伝子組み換え食材なんぞ 普通に美味しい。

 

ヨーロッパ全土で新型コロナ再燃してきた感じだけど、死者数は落ち着いてきている。ウィルスの弱体化だろうか、それとも免疫だろうか。じっさい重症化さえしなければインフルより怖くない気もする。一定の予防さえ守れば、対策は高齢者と特定疾患者だけで良いのかな。

 

持続化給付金の不正受給、まだまだ出ると思う。スピードが一番の策だったのだから仕方無い。逆に入り口でチェック項目のやりとり増やしてたら、時間ばかり掛かって救える企業も救えなかっただろう。不正受給は今後厳しく取り締まれば良い。犯罪者よ震えて眠れ。

 

電気自動車の普及には、行って帰って4時間の移動が、5時間半(充電スタンドに別の車が居ない事を条件に)になる事を容認する社会が必要。タイムイズマネー。

 

鉄骨ユニット工法の高断熱って、大型トラックの普段使いみたいなもん。

 

朝市近くで工事してるんだけど、観光客ビックリするほど戻ってて、ミキサー車停めるにも戸惑う。ようこそ飛騨高山へ。でも駐車場にバスは全く居ない。小規模移動なんだね。

 

昼食にお店入ってカウンター座ったら、後から来た客が私を挟んで大声で話し出した。両方マスクなんぞしてない爺共。こっちはお前らの為にマスクしてんねんぞと。怒れる気持ちを押さえて席替わってやったんだけど「ありゃりゃ怒られちゃった(笑)」とか言い出して、耳引きちぎろうかと思ったわ。

 

漆喰塗りなう。今後は本物を維持する事も困難になりつつ色々と感慨深い。

 

 

わたくし Frank Lloyd Wrightのプレイリースタイルに触発され、有機的建築と言う思想に感銘を受けて建築の道に入りました。

 

あのね、なんか最近唐突に46条壁量計算を否定する話が散見してきたけれど、その最低基準すら満たしていない新築物件が普通に建てられているのが、令和2年って事が問題なんだよ。昭和の時代は30年以上前に終わってるんだなぁ。

 

携帯電話代、もう少し格安SIMを後押しすれば、市場原理が働きそうなモノではある。

 

今年は、2月から南は宮峠・北は数河峠を超えて無いw もちろん高速も。経営者以前に社会人になって初めてかも知れないけれど、ド田舎に居てもリモートの恩恵受けられるんだなぁとか。つか移動が無い分、ド田舎の方が恩恵大きいかも。




カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3
8 10
12 17
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言