本日は祝日ですが月曜なので いつものブヤキピックアップ
メルカリとか転売対策するって言って無かったか。
#マクドナルドハッピーセット
デスクトップのモニターが突然消えて血圧80くらい一気に上がった・・再起動で映ったので酒浴びよう(ヲイ
空調の不具合は大抵冬季なんだけど、市販エアコン+ダクト冷房にて「エアコンが水吹いてます!」先日洗浄して貰ったとかで、どうやら高圧でドレンにゴミ送ったらしい。サクションポンプ手元に無かったのでHCで買って梯子持って いざ出陣。
秋山東一先生逝去の報に接し
心よりご冥福をお祈り申し上げます
これは確かに残酷だ
https://x.com/terimakasih0001/status/1948928142233796927
市役所に「暑すぎるのは山にある太陽光パネルのせいだ!」と怒りの電話かけてきた人が居るらしい。クレーマーの鏡。
石破あと2年しがみつくかも分からんね。
スケルトンリノベ スタート
就寝時は室温23~24度、長袖パジャマにお布団が正解。
木陰が涼しいのは、そこそこの気温か 低い湿度+通風がある場合だけ。自然は万能では無い。
建築士事務所協会に入って無かったらしい(素)
さっき届いた請求書見てたら、先月エアコン本体だけで180万円仕入れてて草・・ちょ待てよ
30年くらい前の輸入住宅リモデルで、使ってある天井断熱材がR30だったので、熱抵抗値への換算式どーだっけ?とAIに聞いたら即座に「熱抵抗値で約5.29 m²・K/Wに相当します」と来た。換算式ぶっとばし草。AIの得意分野とは言え 改めてすごいなとw
何やってもアホ丸出しの進次郎、今度は溜池に水入れて叩かれてるけど、溜池に給水するのは良い手だと思う。山間部だと上の方にある溜池に水溜まらないので、下の川からポンプアップしたりするんだけど、これまで降水だけで溜まってた池なのかな。
もちろん給水車数台なんてのは論外だけど「金は出す」「人は出す」って明言してるんだから、そのまま昼夜問わずの給水ピストンが必要。出来なかったらいつものポエムなだけ。
冷蔵庫でキンキンに冷やした半玉で、お腹パンパンの朝。畑の恵み有難う。
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(08/22)
(08/21)
(08/19)
(08/18)
(08/16)
(08/14)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/07)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言