美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[514]  [513]  [512]  [511]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504

本日は月曜日なので 一週間のツブヤキピックアップ。

 

6月20日~26日までの1週間分です。

 

梅雨ですわよ 窓開け換気なんて湿度呼んでる様なもんざますわよ

 

~~~~~~~~~~~~~~

西日は窓の外で垂直に切る(シェード編)

  


色付け終わった手書きパースに カップいっぱいのコーヒー倒した・・べらんめえ

 

最少人数で小さくキメ細かくがモットーだったんだけど、人員倍増しないとキツイなと。正味フェーズ変わってきた。数年前から見て見ない振りしてたんだけど、モデル組み治す時期ギリギリか。

 

節電に加えて熱中症予防でエアコン推奨だの、自分で言ってる矛盾に気付いてないとか末期なのか。国民の安全保障は節電より発電なんだよ。未来の再エネは 今 途絶える命を救えないんだ。

 

大昔の知り合い某FCの営業さん(偉い人)うちの現場見て「これ本当は不味いですよね?」品確法で耐震等級3なんだけど、理由を聞くと「弊社の仕様だと3尺ピッチで梁いれますよ」どーも吹き抜けに一定ピッチで梁入れてると、それが耐震に聞くと思ってるらしい。怖いな怖いな怖いなぁうわぁ怖いなぁ。

 

家売った事も家づくりに携わった事も無い人間が、コンサルと称し工務店にマウントして営業支援し、一定数(極々少数)の成功を持って一つの販売モデルを確立集客する。もちろんその周期は短い。怖いな怖いな怖いなぁ首元にスーッと冷たい視線が・・あぁぁ怖いなぁ。

 

冷房期の平均日射熱取得率、基礎断熱の設計を国総研のWEBプログラムから「基礎形状によらない値」に変えると、いきなり数値あがるんだけど何故なんだろう。基礎底板断熱材算入しないと夏季が不利になる謎。

 

屋根断熱で登り梁使って高さ押さえようとすると、断熱が弱くなるのが棟。棟下で数字満足すると軒高上がる訳で、その辺の手間とコストを事前に天秤かけられるのが設計+施工+メンテのワンストップ。ただし逃げ場は無い。

 

まだ節電ポイントなんて絵空事言ってるのか。熱中症でバタバタ逝くまで分からないんだろうけど、今必要なのは節約懇願では無く 電力供給の後押しであり、それが国の安全保障だぞ。あと再エネ賦課金ヤメレ。

 

【建物解体の前に】

建物解体前の一般廃棄物処理、弊社スタッフで行うには多すぎたので清掃業者に出して30万円位?と思えば、見積り上がり90万円オーバー(行政処分費は推定)・・こまめな断捨離大切。

 

 

トーマスがアニメ化? 違う、そうじゃない

 

 

そして僕は化石を探す








カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言