築28年くらい?位のキッチン。
今回ガスレンジ3回目の交換です。
まずは既存を外して
新設レンジをビルトインしますが
今回入れるのは魚焼きグリルが無いタイプ(欧米かっ)
なので その部分が空洞に。
そこにシャープに見える様 ガルバリウム鋼鈑で前板を作って設置。
ローラーキャッチで簡単に取り外せます。
新規グリルは4口タイプにて
大きなゴトクで お鍋等どこでも移動できます。
あと普通のレンジでは取り外せない部分まで外せますし
オールステンレスで スイッチ類も上で見た目もカッコイイ^^
うちでも人気の高いレンジのご紹介でした^^
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/22)
(03/20)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言