美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[1075]  [1074]  [1073]  [1072]  [1071]  [1070

本日は月曜日ですので いつものツブヤキピックアップ。

 

11月18日から24日までの1週間分です。

 

太陽があったかいよう

 

~~~~~~~~~~~~~~

米国では窓は消耗品として意識される。あと窓=漏水の元、なので30年以上前に窓周りのフラッシング技術が一般化したのだ。

 

現場「カモシカ出現しました!」

会社「今夜は鹿鍋だ捕獲せよ!」

現場「逃げられました」

会社「減給な」

 

 

何故か役員なので氏神様にて七五三。ひたすら可愛い。

 

 

雨樋の存在感

 

 

103万円の壁」問題、全国の首長会議でも大問題らしい。何が本当なのだろう。

 

朝ラン5Kmの後シャワーで、着替えてたらギックリ腰、、、健康なのか不健康なのか(T_T)

 

第三者承認機関のレスポンスが遅すぎて ホンキぶち切れそう。

 

窓は日射を受け暖房装置に成り得るが、日射が無い時は放熱装置となる。開口ひとつひとつに性能と目的がある。

 

トランプ氏、脱炭素60兆円補助縮小へ 

欧州はトヨタに対抗してクリーンディーゼル推すも不正でボロ負けし、小排気量にシフトも燃費だとトヨタに負ける。今度は電気だ!と息巻いて法律変えまくるも中国に負ける。さぁ次の自作トレンドは。

 

一点の曇りもない目で「うちはプレカット工場が構造計算してる(構造図書いてる)から地震に強い」と信じている住宅営業マンは存在するから気を付けよう。

 

近くの現場に自転車で行こうかと思ったんだけど、寒すぎて止めた(をぃ



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言