美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308

本日は月曜日ですので ツブヤキピックアップ

 

7月19日~25日の一週間です。

 

オリンピック始まってますねぃ。中々なドラマです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

20年以上「高気密高断熱」を言ってきてるけど、最近急に批判が減った気がする。良い事なんだけど、あくまで住まいの「高気密高断熱」は目的では無く「手段」であり、目的は快適で健康な暮らし。

 

必要なのは安定した電力供給であり、ポエムな再エネ依存は安定とは真逆に立ち得る。

 

1時間を12に割って5分を1つのタスクに。

 

東京五輪の文句より 開口部の日射遮蔽率による室内温度上昇の違いとかエアコン稼働率の差異、それと庇とかスダレの有効性を計算してた方がよっぽど建設的な思考だぞ。

 

雲の中めっちゃ光ってた。たぶん竜の巣。

 

 

温熱環境外皮計算から一次エネルギー出してBMI楽勝クリアで、さて次の仕事と思いつつ見直してたら、屋根の通気層算入忘れてて、外気側表面熱伝達抵抗「0.04」ぢゃ無く「0.11」やん。こんなん全体の数字から見て何も変わらないレベルなんだけど、はい最初からやり直し(涙

 

BMIちゃうBEIBuilding Energy efficiency Index)だ。これだもの。





カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言