本日は月曜日なので 一週間のツブヤキピックアップ。
9月26日~10月2日までの1週間分です。
10月に入りましたよ(汗
~~~~~~~~~~~~~~
日本への入国も緩和されそうだし、今日本めっちゃ安いから11月くらいからはインバウンド増えそう。イコール宿泊費も上がるしホテル取れなくなる。って事は、旅行支援が始まる今の飛騨高山~白川郷が空いてて劇的にお得って事で。下呂温泉とか奥飛騨温泉郷もあるよ。
初めてお付き合いさせて頂く電気屋さん。会うなり「仲間内でアイズさんの現場は細かくて有名なので、色々教えてください」とか言いつつ詳細指示する前に桁上断熱貫通部の配線、上下で気密処理してあった。素晴らしいです。良い職方さんに出会えました^^
それにしても抜けのある良い風景なので、積雪2m乗せての耐震等級2クリアしつつ、5倍耐力壁直下併せて少なくした。ホントはもう一枚減らしたかったんだけど、積雪うらめしいw
こんなに水ついてて、台風で倒れてる田んぼにコンバイン入れるの 心折れるだろうなぁ(涙
築2年の売家見る機会あって、30坪弱らしいけど何故こんなに狭いんだろうって間取り。謎な吹き抜けあったり、シュークロあったりで流行りもん全部乗せなんだけど、うちで30坪ならもっとずっと広く感じる。
今は知らないけど昔アメリカに居た頃、軽量鉄骨(Prefabricated)は仮設扱いで、それ以上でも以下でも無かったな。スチールツーバイ(造語だけど)はあったけど。
ドライウォールと輸入クロス
構造計算の本質~許容応力度を外注出すと良く判る。基礎なんかは顕著で、床下暖房を視野に基礎伏図まで書いて依頼してるのに、頭抱える計算書が届く事も多い。構造ソフトを使える「だけ」の人と、構造を分かっている人の違いは明白。コストも絡め、それでも同じ耐震等級(見えないコスト大切)
インスタに昔作った地元産の木曲げた手摺画像上げたら(1枚目)輸入屋から踏板どーしたんですか?ってLINE来たので、輸入のオークトレッド正板カットして丸めたって言ったら感動されたw
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/18)
(11/15)
(11/12)
(11/11)
(11/09)
(11/07)
(11/05)
(11/04)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言