美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[1031]  [1030]  [1029]  [1028]  [1027]  [1026]  [1025]  [1024]  [1023]  [1022]  [1021

屋根を構成するには大きく

「母屋式」と「登り梁式」の二種類があります。

 

「母屋式」が一般的で 横架材の上に垂木を乗せて屋根を構成します。

 

 

 

ちなみに ↑ 画像は桁上部に合板を張って水平構面として

その上に断熱層を作る手法「桁上断熱」の図。

 

それに対して「登り梁式」とは こんな感じで

 

 

 

通常水平に配する梁を屋根なりに上げていきます。

 

その上に厚物合板を張り 屋根構面とする事で

上画像のような大きな空間が可能になる訳です。

 

ちなみに床部分に梁がありますが これ必要無いす。

(別目的があるので また今度w)

 

そしてその上に垂木を並べて「二重屋根」にするのですが

 

 

 

↑この丸印が垂木の一部

上から見ると こんな感じのゲーブル垂木になります。

 

 

 

これ先に作っておいて棟上げ時に釣り上げて設置すると。



 

更に屋根構面上には透湿防水シートを張る事で

この並べた垂木の高さが そのまま通気層になり

 

 

 

排湿や万が一の排水(レインスクリーン)になると言う^^

 

理にかなった工法とも言えます。

 

仕上げると全く見えなくなる屋根の構成。

 

仕上がりから逆算して 色々手法はありますが

まずは「通気」「排湿」を丁寧に吟味する事が必要でしょう。

 

入る所を作ったら 出る所を作る。

 

これ 「気密」とは真逆に感じますが

気密層と通気層はセットで考えないとダメなんす。

 

どちらが欠けてもダメ。

 

屋根って年中過酷な条件で存在しています。

少しでも負担を減らして長持ちさせてあげましょう。

 

それが 住まう方の健康やお財布に直結します^^

 

断熱性能と恒久性能は同列に考えないとね。

 

アディ押忍。


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言