美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[1032]  [1031]  [1030]  [1029]  [1028]  [1027]  [1026]  [1025]  [1024]  [1023]  [1022

こちら最近の流行とは逆行してwタンクありトイレ。

 

 

 

特に何てこと無い風景ですが・・窓無いすね。

 

例えばこんな空間に0.6×1.1mの窓があったとしましょうか。

その窓が西側に付いていたとして(仮にトリプル遮蔽ガラスとして)

 

その窓から100W白熱電球×3個分(約0.3Kw)の熱が入ってきます。

平成生まれまでの方なら 白熱灯60W位触った事ありますよね。

 

60wでも熱くて火傷するくらいですよね。

それが100W×3個まるまる熱源として入ってくる訳です。

 

1畳くらいの広さには十分すぎるくらいの暖房能力。

更に夏だったりしたら・・入りたくねえ(笑

 
更にその窓がアルミのシングルガラスだったら・・もぉ良いw


って訳で窓無しにする事多いですが(掃除も面倒だし)

なんとなく明りってか 誰か入ってるかくらい判ると良いすよね。

 

 

室内側にガラス開口を。

 

 

 

これで電気ついてれば誰か入ってるのは確認できますし

トイレ内部も真っ暗って事は無くなります。

 

「室内側に開口」使える手かと。

 

そして タンクレストイレのお話。

 

まずタンクレスだと停電時に水が流れないのは普通だとして

(タンクあっても水溜まるのは1回だけですがw)

 

タンクレストイレはキホン温水洗浄便座が標準装備で

便座と便器は一体型になっています。

 

なので温水洗浄便座が故障した場合は

メーカー修理となるのが一般的。

 

費用的にはトイレ本体ごと修理・交換するのと

変わらない価格になる場合もあるので そこは思案どころ。

 

と言うわけで タンクレストイレや電動排水トイレは

1台だけの設置をお勧めしています(家に2か所トイレがある場合)

 

トイレが一ヵ所だけの場合は

上記のようなデメリットも考察してお好きな方を選んで頂きます。

 

トイレだけでも いろいろ考える事あるでしょ(笑

 

そんなこんなのトイレ考でした^^

 

アディ押忍


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言