美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[1013]  [1012]  [1011]  [1010]  [1009]  [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003

気象庁が南海トラフ巨大地震への「巨大地震注意」を発表しました。

南海トラフが動くと岐阜県飛騨地方でも5強を超える揺れが想定されます。

 

【アイズブログ:岐阜県地震危険度マップ】

https://housingeyes.bijual.com/Date/20231227/

 

「5強」と言うと周期にもよりますが家屋が倒壊するレベル。

 

↓ 昨日の日向灘沖の地震でも家屋の倒壊が散見しています。


   

 

2階にいて閉じ込められた。

1階に居たら「命」が無かったかもしれません。

 

建物の揺れには特性があります。

いますぐ耐震なんて もちろん難しいと思います。

 

ただ「ここは比較的大丈夫」や「ここでの就寝は危険」

~と言う判断はつきます。

 

ご実家なんかも心配な事かと考えますが

簡単な目視で分かりますので宜しければ

お気軽にお声掛けください。

 

大きな事は出来ませんが 手の届く範囲だけでも

悲しみを減らせたらって思います。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言