なんとなく書いたイメージパースにあるテレビ台。
もちろん大工さんによる造作固定です。
今回はその工程でもお伝えしましょう^^
まず側板を立てます。
側板と天板に下穴を開けて こんな木を
埋め込みます。その名も「ビスケット」
そして丁寧に緊結。
ビスで固定しビス頭を隠して完了。
完了見てみたい?
今週末 2月18・19日のおうちですよー。
http://www.housingeyes.com/variously/study2302/
画像的には こんな感じ。
建具も入れて コンパクトながらに可愛いでしょ^^
ん?奥の扉の下が開いてる?
お目が高いww
ルンバ君基地でしたー^^
ではまた今週末にお会いしましょう(あ、明日かw)
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言