窓周りのメンテナンス
窓周りにアクセントとして入れたホワイトモール。
築二十数年・・こちら国産窯業サイディングで回していたので、経年でボロボロに(涙
下地造って再塗装でも良いのですが、それではまた同じことになります。
なので板金(ガリバリウム鋼鈑)で巻きます。
ちゃんと水が切れる様に、ブリックの下地まで入れ込みます。
もちろん下部も丁寧に水を切ります。
はい。完成。
これで長期間安心して頂けます。
ワタシ二十代の頃 線引かせて頂いたおうちですが・・やはり窯業サイディングは使うべきでは無かったと反省しています,,orz
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/22)
(03/20)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言