W900のほぼほぼ業務用なオーブンガスレンジ
電子レンジも付いていますが、最近オーブンの調子が悪いとの事でご相談。
大体ここば不味いだろうと憶測が付くのですが、20年以上前の機種なので(廃盤機種)部費が無いだろうと、先に下調べ入れた所、やはり無さそうとの事で、メンテ入れても部品が無ければ「調査費用の無駄」以外の何物でも無く・・レンジを交換更新する事に。
って訳で作業しつつ
完成(はやっw)
以前は幅900あったので、今回入れたタイプだと隙間が出る・・と言う事で、カウンター作り直し+引き出し造作で違和感なく^^
これはこれで可愛い^^
そんなこんなの輸入キッチン(Dewils製)ガスレンジ入れ替えでした。
あ、輸入キッチンと言ってもキャビネットだけで、ガスレンジや換気扇は国産ですよ^^
国産→国産への更新ざます。
アディ押忍
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(10/25)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/17)
(10/16)
(10/13)
(10/08)
(10/07)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言