美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[900]  [899]  [898]  [897]  [896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891]  [890

漆喰と木材の隙間で通気取ってありますか?

なんてマニアな質問頂きましたw

 

 

 

まぁ同業者からの質問なので見る事違いますね^^

 

でもコレ大切な事なのでオープンに共有しちゃいます。

 

この取り合い部分には通気取ってません。

 

てかこれ中途半端に面を合わせたりすると

木材の灰汁が漆喰を汚す事にも繋がりかねます。

 

ではどうやってるの?ですが

漆喰と木材の通気層は水切りから(一番下)共有しているんですね。

   

 

で その取り合いに何か見えます。

   

 

木材の方が外に出る様にした上で、板金で水切ってる訳です。

通気はその内側。

 

 

 

青い線部分、拡大するとこんな感じの板金水切り。

 

 

 

木材の灰汁が出たとしても、漆喰下地の内側に回したり、漆喰仕上げより外に落ちる様にしてる訳ですね。

 

こんなローテクがいつまでも続く美しさと躯体の耐久性にも繋がると言う事です。

 

うんうん。

 

お ねだん以上アイズw




カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言