美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887]  [886

本日は火曜ですが昨日上げれなかったので一日遅れでツブヤキピックアップ。

 

2月12日から18日までの1週間分です。

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~

 

レッドロビン挿し木したんだけど、あいゃ2月だった(汗

 

北海道基準の高断熱住宅(UA0.46)と言うのを見たんだが・・・

 

現場に見慣れないモノが。昼休み、社員大工が端材で娘ちゃん用の踏み台作ったとか。軽いしええやん、お客様感謝祭とかやって提供するべぇかw

 

 

確かに観光客の民度は低いけど、白川郷も村としてゴミ箱位置くべき。自販機で飲物買ってもお店でお菓子買っても、捨てる所無いのでゴミ持ち歩く事に。

https://t.co/2b5s1s1zts

 

軽い木造は、まずバランス良い耐震化で吉。バランスと直下率。

 

未来の施主さんが考えたプランを持って来る。特に悪い話では無いけれど、そのプランを熟慮すれば思いは伝わる。

その上で、その思いを超える暮らしを提案する。持ち込みプランとは全く異なる景色になるかもしれないが、それが安らぎを託すべき実務者の経験と責任かと。失敗とリカバリも含めて。

 

北風強いと部屋がスースーするって感覚、家の風下で風が巻いて室内の空気引っ張ってるから。窓からの隙間風と言うより壁体内の気流も原因。内壁は断熱材も無いから煙突状態な訳で、気流止め大切。

 

税務署に電話したら受付の女性、サンドウィッチマンのコントが始まったのかと思う位「伊達か?伊達の真似なのか?」状態だったので凄く疲れた。

 

なにこれ武骨でかわいい(語彙力)

 

 

震災で問題になるのはトイレだと、着替えテントと消石灰あれば畑に穴掘って簡易トイレが出来る!と大発明した気で消石灰ボチろうとしたら、普通に凝固剤と処理袋までセットになった簡易トイレ見つけて「これで良いやん、むしろこれが良いやん」てなりました。

 

換気だの断熱だの語るなら、とりあえず最低でもC=0.5は切っとけ。まともな工務店なら、その数字を上回る現場は無い。

 

↑ うちの標準施工現場で0.5を超える事は逆に難しいww

 

リモデルの施工図は現場で書いた方が早いな。

 

とにかく安くしたい

→わかる

地震に強くしたい

→わかる

断熱が良い家にしたい

→わかる

金額は建売ベースで

→ふむ

あっちでは出来ると言われた

→根拠を

あっちとかそっちとかでも

→数字を

数字?

→耐震等級とかUa値とか

高断熱で地震に強い

→数字は

なんとか工法で最強

 

→あざす 日々精進

 

近道しようと山道入ったら除雪して無くて通行止め。






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
4
7 10 11 13
17
21 24 26
28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言