美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[870]  [869]  [868]  [867]  [866]  [865]  [864]  [863]  [862]  [861]  [860

経済的な架構とは

 

ブログ:そのベタ基礎大丈夫?←で使った画像

https://housingeyes.bijual.com/Date/20201001/

 

 

 

無理な架構は基礎にも影響を与える訳で、常に同じ「ベタ基礎」なんて有り得ないですよって話ですが。

 

これはもちろん木構造にも言えます。

 

Aに対してBみたいな架構だと

 

 

 

確実に梁は大きくなります(緑部分の横架材)

 

コストは掛かるわ構造的にも宜しく無いわで良いトコ無しです。

 

こんな無駄を無くしていく事が経済的な架構に繋がります。

 

国交省調べだとコロナ過前と比べ133%超えの建築コスト上昇があるとの事で、無駄なコスト使ってる場合ではありません。

 

もちろん真四角のズルムケハウスを作れって事では無いですよ^^

 

同じ大きさなら、同じ性能なら、やっぱ無駄が無いが有難いですよね。

 

ではでは。




カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言