美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[1111]  [1110]  [1109]  [1108]  [1107]  [1106]  [1105]  [1104]  [1103

こちら基礎内断熱にて土台~基礎の間に

20mm厚の気密パッキンを施工している図。

   

 

こちら 製品的には繋ぎ目等にパッキンが施されていますが

正直なんのアテにもしていないので(笑

「防蟻コーキング」先付けでキッチリ気密設置していきます。

 

こちらの製品よりシート状の気密シートの方が楽なのですが

この「厚み20mm」ってのが選択肢のひとつで

基礎内周部に 20mm厚で基礎と土台の隙間が生まれます。

 

床下エアコンの通風や基礎の放湿に効きますわな。

 

その上から土台を施工する訳ですが

 

 

 

その隙間には「防蟻発泡ウレタン」にて丁寧に気密。

   

 

 

土台高さまで同質の断熱材を施工。

 

 

 

↓この真ん中部分の赤枠ですな。

 

 

 

そして底板にも断熱材を施工します。

 

 

 

そこまでやってから合板施工等々進むわけです。

 

 

 

見えない安心。

 

基礎内断熱の防蟻(一部)と気密のお話でした。

 

なんか この気密パッキン使うとC値落ちるよ?なんて話を聞いたので。

 

うちぢゃ それ使って普通にC=0.1以下だわww

 

使う建材について「何故その選択なのか?」「懸念事項は?」って大切。

YouTubeで言ってたから・・なんて選択は無しですぞwww

 
やれば出来る。

 

アディ押忍。



カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
2
5 8 10
12 14 16 17
19 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言