美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[805]  [804]  [803]  [802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795

敷地を見て建物配置を考える時

まず最初に考えるのは周辺環境からの

「日射」と「視線の抜け」「風」なんだけど

 

それらを構成していく中で欠かせないのが

「車を何処に置くか」や「樹の影を何処に作るか」

 

田舎だとまだまだ車の存在は大きいですからね。

 

って訳で 車~樹~建物~庭

ゾーニングしたプランの最終的なラフがこちら。

 

 

二方向道路なんだけど 北側に玄関を配し

玄関近くに2台分の駐車スペース。

 

南側は木塀で囲ったプライベートなお庭を。

 

 

 

建物見える様に控えてますが

お庭計画では もう少し家に近い所に樹を植えます。

 

で 玄関側が ↓ こちら。

 

やはり「カーポート」が欲しいとの事で

 

 

 

これで最初のラフに入れた 車の上に会った3連高窓の意味わかったでしょ。

 

そうです。カーポートの影にならない様に高窓配してたんですね。

 

玄関横の縦長の窓も カーポート建てれば西日除けにもなるし。

 

そう思うと 2階の袖壁の意味も見えるでしょ。

 

そそ いつもの西日嫌いで(西日除け)ww

 

で 完成するとこんな感じ。

 

 

 

おー プラン図みたい(をぃ

 

カーポートが 窓に干渉して無いのは予定通り。うんうん。


ちなみに 横線の外壁は「樹脂サイディング」です。

良く使いますが 経年コストを抑えられる事も特徴です。

で ついでなので この西日除け格子が設いた屋根上デッキのご紹介^^

 

 

 

西側だけど抜けが良かったので「月見台」を。
 

格子開ければ 冬季は大切な西日取得も出来ますしね。




 

ドレーキップ窓なので 室内から格子戸操作が出来ます。



そんなこんなで

 

ひとつとして同じ敷地はありません。

 

正しい住宅性能と正しい読み込み。

 

車の配置も重要ですよってお話でした。

 

アディ押忍。


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言