美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001]  [1000]  [999]  [998]  [997]  [996]  [995

本日は月曜日ですのでツブヤキピックアップ。

 

7月22日から28日までの1週間分です。

 

毎日暑いすね。こまめな水分補給を心がけましょう。

 

~~~~~~~~~~~~~~

外装メンテに。アプローチに木陰あると良いよね。

 

 

造作建具を建て込みに行ったら10センチ間違えてて作り直すので再塗装お願いしますって・・工期よw

 

飛騨古川 日曜朝8時~里山サイクリングに参加する旅行者さん。英語圏インバウンドは体験を重視してる。時間や経験の使い方が上手い。 




半キャップTシャツ短パンでバイク乗ってる人居たけど、こけたら危ないの前に、カナブン当たるだけでピストルで撃たれた?状態で痛いのに大丈夫なん?

 

空気中の水分は同じ質量になろうとする性質があるので、例えば一部屋だけ水分量を増やしたり減らしたりする事は難しい。

逆に気密性高い空間であれば、その大きさにかかわらず水分の質量を一定化させやすい訳で。

 

インバウンドは良いんだけど、円が弱いって事は訪れる外国人の質が下がるって事だから。アジア系のバックパッカーが溢れるレベルになったら結構深刻ぞ。

 

朝靄に包まれる朝6時、思いのほか静かな作業。消毒だと思うけど下降気流が効いて理に適ってる。カコイー^^

 

 

里帰り出産前の全館空調入れ替え工事、もろもろイレギュラーで調整手間取ったけど施主様他諸般の協力により軟着陸成功。 元気なお子様生んでください!ふぅ・・工事日まで安心できないけど一応の安堵。みんな有難う愛してる。

 

夏はトマトだけで生きていける系なんだけど、やっぱ茄子は敵無しなんだよなぁ。夏野菜強い。

 

ウインドキャッチ窓。塗装屋さん入ってるので開けてるけど、閉めてた方が涼しい。

 

 

構造も断熱もバランス。計算上10を満たすため「4+5+1=10」にしたとしても極端な話、実質1になる。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言