美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[976]  [975]  [974]  [973]  [972]  [971]  [970]  [969]  [968]  [967]  [966

こちら国土交通省が出している

断熱仕様基準のガイドマップ。

 

 

 

来年からの断熱義務化は個別計算だけで無く

仕様基準でも受け付けるのかな?

 

その省エネ基準の断熱材仕様

屋根や天井は壁と比較して

2倍の熱抵抗値(R)が必要なのは何故でしょう(クリック可)

 

 

 

答えは 屋根や天井は 壁より外部環境の影響を受けやすいから。

 

 

 

なので 単純に屋根や天井断熱は

「壁の倍」と覚えておきましょう。

 

もちろん このガイドラインの数字は

等級4をクリアすることが前提なので

これで安心!なんてことは全くなくww

 

何度も書きますがZEHレベルでも

吹き抜けやリビング階段はNGなので(笑

 

話は戻って 屋根や天井の断熱。

 

実は同じ面積でも 2階建てから平屋にすると

屋根面積が増えるのでUA値が良くなります。

 

そう、熱損失面積である外皮が増えるのに

計算上UA値は良くなると言う逆転現象が生まれるのです。

 

もし「平屋の方が高性能!」なんてセールス見たら

このカラクリ思い出してください(笑

 

まぁ ちゃんとパッシブなデザインを行って

担保ある数字と高い施工精度があれば問題ないですけどね。 

 

そんなこんなで「天井断熱は壁の倍」と言うお話でした。



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言