スポットライトが壊れました・・と別荘のお客様より
築後30年近い年月が経っているので
照明器具は交換しかありません。
ただ同じスイッチで3台同時調光システムで・・・
現行ついているのが昔懐かしミニハロゲン。
となると新品のみLEDに変更すると
調光そのものが効かなくなる事が多く(汗
せっかくなので「全部LEDに」との事で
既存ハロゲンもLEDに変更。
で 本日交換に行くと・・
丸部分の大きさが違いまして(まぁ想定内でしたが)
既存の器具カバーに入らん!(想定外ww)
んぢゃLED電球のみ器具につける事にしよう。
カッコ悪すぎwww
って訳で既存カバーの穴を広げる事に
(何やってんだ俺w)
5台すべて穴を広げて
ひゃっほいw
で
電気屋さんにスイッチを変更してもらって完成。
毎度まいど何かありますが(笑
本日も任務遂行^^
古い照明器具は特に 点検交換が必要ですよ。
アディ押忍。
カレンダー
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
最新記事
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/22)
(03/20)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言