美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [67]  [66]  [65

本日は月曜日なのでいつもの呟きピックアップ。

 

7月13日から19日までの1週間分です。

 

そろそろ梅雨明けですかねぇ・・光合成が足りてねえw

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

大体分かって来たよね。馬鹿デカい声出しての呑み会とか、大人数の会食、密接して騒ぐ集団がリスク。満員電車とか解放された野外での行動は、意識さえすれば問題は無視できるレベル。正しく怖がるだけで避けられるリスクなら、避けた方が得策。無理に怖がる事には別の負荷が。

 

明日は月曜なので感染者数は減ります。なるほどウィルスは週休二日なのか。働き方改革とか言いつつ、交代制って知らないならしゃーない。コロナ対策すら お役所仕事で、やっぱり今日も平和な日曜日だった。

 

今年も電柵設置完了

 

 

令和2年の新築住宅にアルミサッシか。ほほぅ。

 

去年の今頃行った雨晴海岸の画像出てきた。海の向こうに北アルプス。

雨晴と書いて「あめはらし」と読むって、さっき地元民に聞いた。なんか良い名前だね。

 

 

室温の快適温度、夏季はだいたい薄着だから 湿度が大きな要因になるけど、冬季は着衣量の差も結構デカいんだよなぁ。冬場の室内で一般的な条件を加味すれば、快適の「作用温度」は24で、その許容範囲が±1~3と。その範囲が着衣量の差。

 

GoToキャンペーン の予算を補償に回せって人達、観光業の裾野の広さ分かって言ってるのか?清掃から食材生産から納品からお土産から交通からetc...観光or命の両極論では無く、観光&命だと思うんだよ。その辺どこに折り合い付けるかって話ぢゃダメなん。ねぇダメなん。ねぇねぇ。

 

ここ数週間は雨と曇り続きで、太陽光パネルの発電は2割以下普通。ベース電源の価値判るかなぁ。

 

尖閣は国有化しているのだから、それなりの強い態度は必要。文なにがしみたいに勝手に上陸して記念撮影したり、岩に文字掘り込んだりしたらどーするのか、政府の見解が欲しい。自国の土地すら守れない憲法なら更新止む無し。国の根幹は経済と安全保障。

 

会社に置き換えると問題と結果が分かりやすい。

 

 

「スタッフは宝」間違いない。

 

まぁコロナ感染を押さえようと思えば移動制限。なんだかんだ感染抑制が 一番の景気対策になりつつある今、首都圏から出るな。首都圏へ行くな。首都圏以外で「正しく気を遣って」旅行せえって事か。差別ぢゃ無いよ、インフルエンザの学級閉鎖だって同じ事だし。

 

ゼロvsヒャクの両極論は通用しないのだから、どの辺まで許容するかを考えた方が良いかと。エイズだって世界中で偏見に満ちた目で毛嫌いされたけど、最近誰も言わなくなったよね。その辺が人間社会の許容応力かな。

 

レジ袋有料化の効果?何も無い。

レジ袋有料化の弊害?客単価の低下。

これ、スーパーでは以前から言われてた。マイバックに入る分しか買わないから衝動買いが無くなるらしい。マイバックの習慣が無いコンビニだともっと顕著では。2年前ならいざ知らず、この時期に愚策としか言いようがない。

 

↑こーゆーの少数意見かと思ってツイート探ったら、否定的意見の方が多くて草。

これでコンビニが対策として「お弁当だけですが、生分解可能なレジ袋付けます。でも強いので繰り返しお使い下さい」みたいなキャンペーンやると流行るかも。でも小泉がドヤ顔で自分の手柄にするまでが1セットでアウトw






カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言