美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です 【旧レディオクラブ】
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

そろそろ本格的に寒くなって来たので

事務所の床下暖房(FFヒーター)に稼働して頂きましょうと。

 

スイッチオン・・エラー信号

 

再スイッチオン・・エラー信号

 

Σ( ̄ロ ̄lll)ヲヲヲォーーーイ

 

うちのFFストーブ古いので もう部品無いしなぁ

とか思いつつエラー信号によると

油受け皿の清掃等々でも治りそう・・やるか。

 

あ!!!その前に!

 

そう言えば夏 灯油タンクから灯油漏れ見つけたんで

元栓閉めてたんだった!思い出して良かった。

 

で 漏れを承知でコックを開いて

 

 

 

漏れてるのでペットボトルで受けてw

 

スイッチオン・・・燃焼(嬉)

 

なるほどオイル切れの誤信号だったか(良かった)

 

コック下からの漏れだったので パッキン交換で治るなと^^

 

 

 

FFヒーター設置頼んでる池電さんに連絡

https://ikedadenkou.hida-ch.com/

 

さっそく来て頂き(感謝) 外して貰うと

 

 

 

鉄パッキン・・初めて見たw

こりゃ一度曲がると漏れるわ。

 

って訳で 樹脂製のパッキンに交換。

 

 

 

今回の灯油漏れの原因は 最初の画像

灯油タンク周りにツタが絡まっていたのを放置していた事で

草刈りした時に無理に引っ張ったりして

配管が曲がって灯油漏れに繋がったと思われます。

 

なので キレイキレイに清掃^^

 

 

 

灯油タンクに限らず ツタはちゃんと管理しましょうね。

(と放置していた私が言う)

 

実際 漏電の原因になったりします。

 

 

床下暖房オン!

 

おー あったけーw

FFヒーター燃焼を床下に直接給気しています。

 

 

 

最近では「床下エアコン」なんて言葉か市民権得てきましたが

それよりずっと前 寒冷地エアコンが無い時代からの

床下暖房なので 熱源はFFヒーターなんすね。

 

なかなかの先駆者ぶりだww

 

ちなみに・・メーカーはこちら

 

 

 

壊れたら部品無いハズでしょ(笑

 

ではでは

 

ツタ見かけたら 根元で切っておきましょうね。

 

アディ押忍

 

詳細採寸

 

 

 

とっても昭和なエモい空間

 

 

 
このままで良いぢゃん的なE
motional(笑

さて 頑張れオレw


現場打合せしてる おっさん二人組。

 

 

 

盗撮されてます。

 

つか 丸いっつーか 横幅あるっつーか(笑


今月のブレス 16ページに

フランス食堂ナチュレさん移転記事が載ってました。

 

 

 

でこなる横丁から移転ですよ。

 

 

 

美味しいんすよね このお店^^

 

移転先は「高山市八軒町2丁目62」

 

11月中旬OPENとの事です。

 

・・・いゃ 頑張れ俺らww(謎



記事のPDFデータはこちら^^





ここ4日ほどアイズブログ閲覧不可になっておりまして

ご心配お掛けし 大変申し訳ございませんでした。

 

現在復旧いたしましたので まずはご挨拶。

 

明日から毎日?続けていきますので

今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。









ようやくエアコン冷房の季節が終わりましたね。

 

ってソッコー暖房欲しくなりましたが(笑

 

さて そんなこんな年中働きモノのエアコンさん

 

暖房前に一旦乾燥させてあげましょう

 

富士通ゼネラルさんは

「冷房シーズンが終わったら晴れた日に送風運転を半日ほど行い

エアコン内部を乾燥させる」を推奨しています。

 

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/24/news051.html

 

「秋の長雨」や台風などで雨が続くと湿度が高くなり

カビが繁殖する条件がそろってしまいます。

 

節電のため電源プラグを抜いたりする前に

カビ対策とフィルター掃除が必須です。

 

過ごしやすい時期にエアコンのメンテナンスをして

冬の暖房シーズンに備えましょう。

 

アディ押忍



3階なので 足場組まないとエアコン設けられないとのご相談。

「こっちにエアコンじゃダメですか?」で設置したエアコン。

 

 

 

まだまだ暑いすからねぃ。

除湿しないとキツイっす。

 

ちなみに上の壁 室内側でして

裏はクロゼットだったので こんな感じにダクト通して

 

 

 

ちょっと遠回りだけど 足場無しでダクト工事。

 

 

 

エアコンダクトの隠ぺい配管(ダクトを見えなくする)って

流行ってるみたいですが メンテの事考えるとアウト!です。

 

 

こっちの部屋は

 

 

 

素直に外壁側に設置しスッキリと。

 



2階ウッドデッキ上に室外機を並べましたが

   

 

デッキの交換やメンテナンスの為に30㎝程浮かせています。

 

これでデッキも室外機もメンテバッチリ出来ます。

 

色んな事考えるって大切な事です。

 

そんなこんなのエアコン設置事例でした^^



明日は秋彼岸の入りだってのに まだまだ暑いですね。

湿度コントロールして お身体ご自愛のほどを^^







別荘に薪ストーブ新設につきチムニー造作。

※チムニー(chimney):煙突

 

 

 

煙突パイピングが一番効率良い所に穴開けて

煙突保護の躯体を作成。

 

 

 

天気見ながらの速攻工事。

 

雨にも打たれず 一次防水まで完了。

 

 

 

イカタイカタ^^

 

ちなみにこのタイプの注意点は漏水対策

 

雨はもちろん 雪も丁寧に落雪する様

収まり設定はとっても大切。

 

 

 

チムチムニーチムチムニー チムチーチェリー


アディ押忍





天然芝と人工芝どちらが良いでしょう?

 

なんてご質問良く受ける様になりました。

人工芝も種類増えて 市民権を得てきたのでしょう。

 

 

 

以前だとすぐ擦り切れたり解れたり

下地悪いと藻が育ったりして うーん・・て事ありましたがw

 

最近だと「形状記憶」なんてのもあって

耐久性も上がっている様です。

 

 

 

確かに形状記憶あると安心感出ますよね。

そこで「長いのが良い♡」って事で

50mmのオファーを頂いたのですが

 

 

 

積雪に対してどれくらいの耐久性があるのか?

疑問に思ったのでメーカーさんに聞いてみました。

 

こちら飛騨高山だと伝えると

色々と寒冷地事例を調べてくれたらしく

 

「北海道の事例では5年ほどで潰れる事が多い」ので
「積雪地には短いタイプをお勧めします」との事。

 

なるほど 寒冷地とか積雪地ってイヤね(笑

 


と言いつつ

たまに「ん?」って言うメーカーカスタマーも多い中

丁寧に調べてくれたメーカーさん とっても信頼に値します^^

 

そんなこんなで人工芝のお話でした。

 

実際 手間も要らないし 良さそうではあります。うんうん。

 

 

個人的には日光と雨が当たるのなら自然芝ですかね^^






飛騨市古川町にて営業していました

理容室「カノン」と美容室「ドロップ」が

この度【R】として 新規移転オープンします。

 

 

 

https://www.housingeyes.com/variously/r2308/ ←ご予約はこちら

 

 

 

カジュアルな理容室です。

 

 

 

ヘアカットだけで無く

眉・お顔シェービングからカラーまで

女性の方もお気軽に御来店下さい。






レディースブースもありますので ごゆっくりお寛ぎを^^



新店舗:岐阜県飛騨市古川町幸栄町8-1



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 6 8
10 13 14 16
17 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eye's@オカダ
性別:
非公開
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
ふぉろーみぃ
@cool_toy からのツイート
ブログ内検索
以前の環境共生計画
2009年8月~2020年4月までの一言
その前の環境共生計画
2007年~2009年の一言